自分の得意を活かすためにこそ、苦手を頼る

先日の
ストレングスファインダー®研修は
個人個人が
自分の強みを活かし
生産性を
向上させると同時に
チームとしての
生産性も向上させることが
目的でした。


その目的に照らして
ストレングスを
どう活用するかと言えば
まずは自分の資質を
強みとして活かして
どう貢献していくかを
考えるということです。


そしてもう一つは、
自分の苦手なことを
どう他の人に
補ってもらうかを
考えるということです。


つまり、
その二つがピタリと
ハマることが
理想なのです。


自分の得意を活かすことが
誰かの苦手を
補うことにつながる。


これが理想。


そしてこの考え方に
基づけば、
チームメンバーの持つ資質が
多様であればあるほど
チームとしての
生産性は上がることに
なります。


それでも、
相互理解のない
チームにおいては
メンバーの多様性が
顕著であればあるほど
すれ違いも多くなります。


必ずしも
自分の得意なやり方を
そのまま認められないかも
しれないし、
自分の苦手なことは
誰かに頼れば良いとは
なかなか思えないからです。


ストレングスファインダー®は
それを見事に
ひっくり返してくれます。


多様だからこそ、
うまくいかない

から、

多様だからこそ、
うまくいく

に変えてくれるのです。


その差は大きいですよね。


そして、
それを進めていくと
単なる相互補完に
留まらず、
さらに大きな相乗効果が
表れてきます。


例えば、
「アレンジ®」や「戦略性®」を
持っている人にとって
今取り組もうとしていることの
全体像が把握できる情報は、
それらの資質にとり
栄養となります。


つまり、
十分な情報があるからこそ
その二つの資質は
さらに
活かしやすくなります。


ところが、
その資質を持っていても
「収集心®」が下位だと
なかなか自ら情報を
集めることには
つながりません。


つまり、
一人でやっている限りは
「アレンジ®」「戦略性®」と
いう資質のポテンシャルを
最大限発揮することは
難しいかもしれません。


こういう時こそ
他者に頼るのです。


「収集心®」を持っていて
情報を集めることに
長けている人に
情報の提供を依頼する。


そうすることで、
自分の苦手を
補ってもらうだけでなく
それが
自分の上位資質に
栄養を与えて
強みとして磨かれ
さらに自分の強みで
貢献ができるようになる。


こんな状況が作れると
最強ですよね。


ストレングスファインダー®で
そんな最強のチームが
増えるといいなぁと思うし
自分が関わることで
少しでもそういうチームを
増やしていきたいと
思っています。


本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。

 3ヶ月集中プログラム
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

まずは、30分お試しコーチングからいかがですか?



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。
公式ブログ「根拠のない自信を手に入れる方法」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

“なんか知らんけどうまくやれる自分”という自己概念が、実際にうまくいくという現実を引き寄せます。 

そのためにも、自分の強みにとことんフォーカスしてみるということをお勧めします。 
note「マニアックな自分の強みの見つけ方」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

ネガティブな感情の裏には必ず自分が大切にしているものが見つかるし、その大切にしているものが他の人とは異なることそのものが自分にしかない才能であり、強みなのです。

編集後記

今年の
マラソンシーズンは
どうしようかな~と
思っていたのですが
神戸マラソンに
当選してしまったし
12月の青島太平洋マラソンも
勢いでエントリー
してしまったので
少し頑張ってみようかなぁと
いう気になっています。


マラソンの練習に対しては
本当に最初の一歩が
重いのです。


ま、そこまで無理して
やる必要あるの?
とのもう一人の声も
聞こえてきますが(^_^;)、
なかなか引っ込まない腹を
凹ませるには
やっぱ走るしかないなぁ
って感じかな。


よし、
四の五の言わずに
今日から走ろう!!


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合はこちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | |


This is a Test Email only.
This message was sent for the sole purpose of testing a draft message.